色なし醤油(淡口)

素材の色を引き立たせる淡く上品な味わい


濃口より色の薄い醤油で、素材の色調を引き立たせる優しい色合いの醤油です。
色がうすい中にも旨みがしっかるあるのも色なし醤油の特長です。
淡口ですので淡白な味付けにも向いています。


色なし醤油をより美味しく食べるおススメの食べ方



竜田揚げ、唐揚げの下味に


淡白ながら旨味がしっかりしているのが特長ですので、揚げ物の下味をつけるのみピッタリの醤油です。



炊き込みごはん、おでん、いなり


しっかりと味をつけたいけれど、しょっぱくしたくない。炊き込みご飯や、おでん、いなりの味付けにもピッタリのお醤油です。



色なし醤油の特徴は、甘味とうま味。


石巻や亘理などでは甘みの強い醤油が作られています。これは、沿岸地域では新鮮な魚を生で食べてきた文化があるから。鮮魚を刺身で食べるのに、ピリッとした醤油では合わないので、甘味、うま味をうまくブレンドした醤油が好まれ誕生しました。



(原材料)
アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆(遺伝子組換でない)、小麦、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、米発酵調味料、大豆(遺伝子組換でない)/アルコール、調味料(アミノ酸等)
(賞味期限)
1年
(保存方法)
常温
(アレルギー)
小麦・大豆
サイズ 1.8L
販売価格
950円(税込)
購入数

こんな商品も購入されています

レビュー

  • 淡口初体験

    これまで手に入りやすさや価格重視で「こいくち」醤油しか使ったことがありませんでした。友人に勧められてこちらを頼んだところ、「うすくち」は素材の色を生かしてさらに、味もしっかりとついて和食の出来上がりを数段上にしてくれることがわかりました。お値段は多少張りますが和食が多い我が家の調味料の必需品となりそうです。

  • おすすめ調味料

    お料理のあじは調味料でかわることを実感できたお醤油です。
    煮物がおいしくできます!

  • 我が家の定番です

    我が家の定番になっています。
    煮物や汁ものに、料理全般に利用しています。
    うまみががあり、薄味のときはみりんを使わなくてもすみ場合があるぐらいです。
    梱包も丁寧ですから、安心して注文しています。

TOPへ戻る